メニューを編集する
現在のナビゲーションの位置にカーソルを持っていきクリックすると下記画面になります。
このままでもよいのですが、ホーム=>サービス=>サブメニュー1
=>サブメニュー2
に変更してみましょう。
各項目の右側にある矢印記号で、メニューの並べ替えができます。+新規ページを追加で新しいメニュー項目を追加できます。
ホームページとサービスページの表示が以下のように変わります。
ホームページ:
サービスページ:
サブメニュー1とサブメニュー2を作ります。
それぞれのページは、チョイス救急のメリットを強調してみます。
あなたのホームページは、独自の発想でページを作ってみてください。
サブメニュー1の作成
テーブルを使って金銭的メリットを記述してみます。
コンテンツの追加から表を選択することでテーブルが作成できます。
2行2列の表が表示されますので、編集ボタンで表の形を整えます。
横方向を行、縦方向を列と呼びます。
【参考】JIMDOサポートセンターを参照してください。
サブメニュー1は、費用比較ページとして以下のようになりました。サブメニュー名称も編集してあります。
ページ下段にアフィリエイトタグを挿入してあります。
サブメニュー2の作成
本ホームページで使用可能な、AFCアフィリエイトタグには、在宅ワーク求人タグとオーナーズサポートのアフィリエイトタグがあります。
このホームページを参照する可能性のある方に、賃貸物件オーナーの方も含まれると考えられますので、オーナーズサポートのアフィリエイトタグも貼り付けます。
フッターナビの編集
フッターにもナビゲーションがありますので修正しておきます。
今回は以上です。Jimdoは無料でも多くの編集作業ができます。わからない場合は、ヘルプを参照しながら作成を続けましょう。
まずは、完成させたサイトを持つことが第一です。細かな設定はまだですが、ここまで来たら、サイトはほぼ完成したようなものです。
ホームページ作成の技術を身に着けたということです。
技術を売って収入を得る方法もあります
目指している方向は違いますが、Jimdoでのホームページ作成に慣れてきたらこの技術で収入を得る方法もあります。大手なものとしては、スキル販売のココナラとワオミーになります。
自分のスキルを販売できるココナラ ワオミー
このような方法で自分のできることアピールして頑張っている方も多くいらっしゃいます。
JimdoにGoogleマップの設置を代行します 【JimdoのHPをお持ちの方】アクセスページ等に最適です! | ホームページ制作 | ココナラ[coconala] https://t.co/yoGZe0Ck5A
Jimdoによる格安ホームページ作成します 中小企業の味方格安ホームページを作成致します | ホームページ制作 | ココナラ[coconala] https://t.co/4x2h3dkQIW
— 8bits (@xrpeth) 2018年1月3日
ホームページ制作 Jimdo https://t.co/882B1xcKkw #ワオミー
— 8bits (@xrpeth) 2018年1月3日
ホームページの完成はもう少しです。ホームページが作れれば在宅ワークの幅が広がります。
当サービスの在宅オペレーターで確実に収入を得て、クリック王やアフィリエイトを行いインターネット上にHPという資産構築をすることもできます。
頑張りましょう。