コールセンター実務経験3年以上の事務スタッフ先行募集を開始しました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

着実に成長する在宅コールセンター

アクスイリュージョン在宅コールセンターは、在宅オペレーターとして稼働頂いております皆さまのお力で着実に成長してきました。

在宅オペレーターとして稼働して頂く皆様の中には、在籍4年週5日の在宅ワークで月30万円の収入となっている方もいらっしゃいます。

在宅オペレーターの質の向上

[char no=1 char="AXS担当者"]アクスイリュージョン在宅コールセンターで、長く働いて頂いている皆様は、長く真面目に努力して仕事に取り組んで来られた方ばかりです。

はじめから、特別な能力があった訳ではなく、未経験の方でも真剣に仕事をこなしていく中でコミュニケーション能力が磨き、知識を蓄積させていった方々です。

この個々のオペレーターの対応品質の向上は、コールセンター全体としての安定感を生み出し、質を高めることにつながってきました。

コールセンターの質が高まり受注件数が安定化してきた影響は、受注額の向上という結果となって現れ、在宅オペレーターの皆様の報酬の向上という結果となって還元されていっています。[/char]

さらなる向上に向けての挑戦 事務スタッフ先行募集のお知らせ

[char no=1 char="AXS担当者"]アクスイリュージョン在宅コールセンターでは、次の事業展開に向けて更なる質の向上に取り組んでいます。

そこで、今回は、今までの募集条件とは異なり、コールセンター実務経験3年以上のお力を持つ皆様を事務スタッフとして先行募集することとなりました。

募集条件は、在宅オペレーターの皆様とは異なり、下記の通りとなっています。[/char]

事務スタッフ先行募集
資格:コールセンター実務経験3年以上
週3日 9時~13時の間3時間 (月~水)
週2日 9時~13時の間3時間 (木・金)
定員2名
報酬1日2400円固定

[char no=1 char="AXS担当者"]今回は、いままでコールセンター実務経験がありながらも、通勤や会社内でのストレスや家庭の事情から退職されご家庭でお過ごしの経験者の皆さまのお力をお借りしたいと考えています。

募集条件は、先行募集のため上記以外は未確定の部分はありますが、ご興味がありましたら下記リンク先の資料請求より、資料請求してください。[/char]

 在宅ワーク募集 資料請求 お問合せ

詳細な条件を確認の上、ご応募されるかどうかをご検討ください。

よろしくお願い致します。

在宅オペレーターの皆様も募集も引き続き募集中です

[char no=1 char="AXS担当者"]在宅オペレーターの募集も従来通り引き続き実施中です。

募集条件にも、変更はありません。[/char]

いままでとおり、全てのシフトで一律最低時給700円を保証します。

第1コールセンター(インバウンド)

受注額に連動した報酬が獲得できる受注業務があり、コミュニケーション能力に自信のある方に向いている業務内容です。

より多くの報酬を獲得したいと考えている皆様にお勧めです。

シフトD
深夜のシフト  22:00-06:00 22:00-25:00の組み合わせで週3日~4日参加できる方 (主に海外在住者を優先的に採用しています)

シフトE
深夜のシフト19:00-22:00  週2日+昼シフトを週1回

シフトA~C(コールセンター経験1年以上の方のみ応募OK)
昼間のシフトも 8:00-18:00と11:00-22:00 の組み合わせで週3日~4日 【一番稼げます】

シフトJ
早朝 6:00-9:00 のシフト
週3日+週1回は9:00-19:00

※シフトE・D・J参加者は初回のみ通常の研修とは別に3日間9:00-18:00(うち60分休憩)の昼間の実践研修を行います。

第2コールセンター

コールセンター業務が未経験の方にお勧めの業務内容です。

受注案件がなく、ご契約者様対応に定型的なパターンでの電話受付業務とアフターコール業務(端末入力、メール送付など)を行って頂く業務内容となります。

未経験の方は、こちらで実力をつけてより高報酬が獲得できる第1コールセンター業務へ移行されることをお勧め致します。

週3日~4日 9時~19時(うち休憩60分)

弊社は原則固定シフト制です。交替などの際は他の勤務者と交替が必要となります。

資料請求で、詳細な条件を確認の上、ご応募されるかどうかをご検討ください。

資料請求は、下記のリンクよりお願い致します。

 在宅ワーク募集 資料請求 お問合せ

よろしくお願い致します。

在宅オペレーター募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

住宅用火災警報器の交換時期を迎えています。

自分で取り付ける火災報知器